米アマゾンで話題のsimフリースマホ「エッセンシャルフォンPH-1」を購入した話。
- 2018.07.17
- スマートフォン

こんにちは べるぞう父さんです。
今までSIMフリースマホのnexus6を使ってきて素のAndroidのサクサクに慣れてしまっているので、次も高性能でシンプルなのを探していました。
エッセンシャルフォンPH-1とは、Androidの父と言われるアンディ・ルービン氏がグーグルを退社した後に作ったスマートフォンです。今流行のベゼルレスデザインに背面はセラミック、側面はチタンと素敵な素材を使用しています。
2017年8月に米国とカナダで販売され、当初の価格は699ドルと性能を考えると安いですが、もう少し安くなるかなと様子見していました。それから2ヶ月ほどたって200ドル値下げのアナウンスがあり499ドルに!これは安いと購入しようと思いました。しかし…
日本の技適に対応してない
販売当初から日本向けのホームページがあり、日本にも売る気満々に思えたのですが、いつまでたっても販売のアナウンスが無く、おまけに日本の技適が通っていなくて、仮に個人輸入しても日本では使用してはいけません。
2017年の12月頃Android8.1 oreoにバージョンアップすることで日本の技適が表示されるようになり、晴れて日本で使えるようになりました。
2018.8.10 Android9.0-Pieのアップデートが始まりました。
2019.9.5 Android10のアップデートが始まりました。
米アマゾンで449ドルで購入
日本のアマゾンでも個人輸入の物が売っていましたが7万円ほどしていた為、ここは思い切ってアメリカアマゾンで購入する事にしました。基本的に日本のアマゾンとアメリカのアマゾンのホームページは配置がほぼ一緒なので2つを見比べれば注文することは可能だと思います。わからない場合はChromeの翻訳機能を使えばホームページ丸々日本語に翻訳してくれます。日本語が変なときもありますが大体意味はわかります。
2018年8/7米アマで329.99ドルにて購入可能です。(ブラックムーン・ハローグレイ・ピュアホワイト)
注意する点は
アメリカアマゾンのアカウントを取る
日本のアマゾンアカウントはまったく関係ありません。アメリカのアマゾンでアカウントを取りましょう。
住所・名前はローマ字で記入
JAPAN(国)と郵便番号と住所(ローマ字)と名前(ローマ字)があればたぶん届くと思います。電話番号は頭に国番号+81をつけて、頭の数字0ゼロを取ります。例えば090-****-****の携帯番号なら +81-90-****-****になります。市外局番でも0ゼロを取ります。
日本発送に対応していない出品物・出品業者がいる
元々日本に輸入禁止の物とかは購入出来ません。全ての業者が日本に発送してくれません。”アマゾンが発送します”ならたぶん大丈夫です。
支払いはクレジットカード決済
カード会社によるが、決済は日本円と米ドルから選べます。米ドル決済のほうが少し安いらしい。
商品到着まで時間が掛かる
最短で約5日間・10日間・14日間と3種類ほどコースがあり、当然短いほうが送料が高いです。私は最短5日コースで頼みましたが、2回ほど商品が遅れていますの案内があり、アラスカを経由して8日間で届きました。
関税(輸入消費税)が掛かる
商品代金の他に送料と関税が掛かる。商品到着後、忘れた頃に英語で関税の払い戻しメールが送られてきてマジびっくりする。
私の場合、日本円決済で
PH-1本体 49,142円
送料 2,266円
輸入手数料 4,112円
後日払い戻し -1,965円
合計 53,555円 でした。
※ 2018.9.11”楽天モバイル”と”IIJ mio”で取り扱いが開始されました。
※ 現在はメーカーホームページから購入出来るみたいです。
※ 当ブログに書かれていることは本人の記憶を元に書かれている為、正確であるとは限りません。くれぐれも投資は自己責任でお願い致します。
-
前の記事
100株も買えないので、SBI証券の単元未満株(S株)で「任天堂」を購入! 2018.07.12
-
次の記事
人気のSIMフリースマホ エッセンシャルフォンPH-1を使用して気になった点をレビュー。 2018.07.18
コメントを書く