ファーウェイ(ケイ・オプティコムモデル)のsimフリータブレット「MediaPad T1K 7.0 LTE」未使用品が9,980円!
- 2019.05.30
- スマートフォン

こんにちは べるぞう父さんです。
何かと話題の「ファーウエイ」ですが、simフリーAndroidタブレット「MediaPad T1K 7.0 LTEケイオプティコムモデル」未使用品が”イオシス”で9,980円(税込)だったので購入してみました。
※2019年6月7日にオープンする”イオシス福岡天神店”にて7,980円にて販売するそうです。他の店でもその価格で販売するそうです。2,000円も安いし…。
タブレット端末「MediaPad T1K7.0ETF」が破損!イニシャル「K」に込められた思いとは!?損害保険を使うために遠回りした話。
未使用品のsimフリータブレットで9,980円はかなり安いと思います。普通は2万円ほどするのではないでしょうか?
私は”イオシス”のホームページから始めて購入してみましたが、”Amazon Pay”を利用することでアマゾンのアカウントとパスワードを入力するだけで、住所やメールアドレス、クレジットカード番号など入力する事無く購入することが出来て非常に楽チンでした。
外観ですが、ディスプレイは7インチ(600*1024)IPS液晶なのでHD画質より少し劣る程度でしょうか。私は特に荒いとも思いませんでした。
背面は上下がシボ加工が施された白色のプラスチックで、中央は金属製でつや消しのピンクゴールドがなかなかの質感。
内蔵メモリ(RAM)が2GBなので心配していましたがアイドル状態でも500MBしか使っていないので、使用用途によりますが、結構サクサク動きますが引っかかる感じはたまにあります。最新のゲームとかは多分厳しいかも知れませんね。
記憶領域(ROM)は16GBですが、すでに半分の8GBは使用されている状態です。
少し残念なのが初期にインストールされているアプリがいくつかあり、アンインストール出来ない仕様になっていました。
私は主に動画再生(hulu・トルネ)とネット閲覧の為に購入しましたが問題なく再生されています。外出先での再生はまだ試していないので後日追記したいと思います。
私は”IIJmio”のデータsimを使っていますが、ドコモ系のsimカードなら4G(B1・B3・B19)・3G(B1・B6)どちらも通信可能だと思います。
試してはいませんがこの7インチタブレットは通話も可能だと思われます。これを耳に当てるのはなかなか勇気がいるとは思いますが…。
データ通信simでも「SMARTalk」で050から始まるIP電話番号を取得すれば通話も可能だと思われます。
「SMARTalk」は基本料無料のIP電話アプリで初期費用・基本料金は0円で通話料は一律 8円/30秒になります。
ただしクレジットカードでの決済のみになり、ひとつのクレジットカードに一つの電話番号は無料で取得できます。
ひとつのクレジットカードで最大5回線まで申し込めますがますが、2回線目から番号発行手数料が500円かかるそうです。また12ヶ月間利用がないと解約されるそうです。
電話を待ちうけするだけなら0円なので、外出先などで別々に行動したときなどの連絡手段に使えそうな気がします。掛けても8円/30秒なので格安です。
昔ガラケーとスマホの2台持ちのときに登録していましたが、結局使わないまま解約したのか、自然解約だったか忘れました。
スペック表
OS | Android 6.0 |
---|---|
CPU | Spreadtrum SC9830I 1.5GHz |
RAM | 2GB |
ROM | 16GB |
ディスプレイ | 7インチ(600*1024) |
カメラ | メイン200万画素/イン200万画素 |
通信 | LTE Band1/3/8/19/41 W-CDMA Band1/6/8 |
WiFi | IEEE802.11 b/g/n |
バッテリー | 4100mAh Bluetooth4.0 |
外部メモリ | MicroSD(MAX128GB) |
SIMカードサイズ | microSIM |
出典:イオシスHPより
我が家では2013年にドコモで販売されていた”Xperia Tablet Z”を未だに使っています。
LTEのデータ通信も可能で防水仕様、”ナスネ”があればテレビや録画した番組も見れる優れものですが、問題はAndroid 4.1とバージョンが古く”hulu”が見れなくなるなど色々とアプリの不具合が出てきてしまいました。
ファーウエイの「MediaPad T1K 7.0 LTE」は家の中はもちろん外出先でも持ち運び易い7インチにAndroid 6.0とまだしばらく活躍してくれると思います。未使用品で9,980円に保護フィルムまで入っていて至れり尽くせりです。
※上記リンクでも購入出来ますが、値段が違うので注意してください。”イオシス”HPはこちらです。
※当ブログに書かれていることは本人の記憶を元に書かれている為、正確であるとは限りません。くれぐれも投資は自己責任でお願い致します。
-
前の記事
仮想通貨運用報告(SBIVC)2019年5月27日 2019.05.27
-
次の記事
米国株運用報告(NISA口座) 2019年6月1日 2019.06.01
コメントを書く