続・アクアリウムはじめました。メダカを飼育して1年が経ちました。

続・アクアリウムはじめました。メダカを飼育して1年が経ちました。

こんにちは べるぞう父さんです。

2019年夏に私の母親がメダカを買ってきたのですが、花瓶で飼育されて少しかわいそうだったので水槽を購入して飼育することに…。

 

アクアリウムはじめました。

あれから約1年…たった2匹しかいませんがたまたまオス・メスだったようで5月頃から卵を産むようになりました。

 

水草・苔(ウイローモス)に白い粒が付いていて始めはゴミだと思ったのですが、よく観察するとそこかしこに透明な粒も付いていたのでこれは卵だと気が付きました。白く見えた粒はふ化しなくてカビていたのだと思います。

 

ネットで調べてみるとそのまま水槽内にとどめていると、メダカ(親)やエビの餌になってしまうらしく、別の場所にうつしたほうがいいとありました。

 

早速ガラスの器に水道水を入れて卵を隔離しました。水が替えやすいようにと小さい容器に移したのですが、水を頻繁に変えると水温が下がってしまいなかなか孵化しない、またふ化した後のメダカがとても小さくて(1~2mm)水を入れ替える事が困難になりました。そんなこんなで結局無事に育ったのはたったの2匹だけでした。

来年はあまり水替えしないように、5㍑以上の水が入る発泡スチロール容器で飼育したいと思います。

 

元々飼育数も少ないので、掃除しやすいと思ってコンパクトで中途半端な250×170×210mm(約7.5㍑)水槽を購入しました。

ところが色々調べてみるとコンパクトな水槽は水の量が少ない為、温度変化し易くそして水も汚れ易い等、結局水替え・掃除の頻度が上がり魚にも良くないらしいのです。

※初めからGEXジェックスグラステリア300×200×250mmにすればよかったと後に後悔します。

そこでもう少し大きな水槽に買い替えることにしました。と言っても下駄箱の上に乗せれるサイズですけど…。

 

コトブキ工芸 レグラスR-350

コトブキ工芸のレグラスは、フレームレスで前面曲げガラスのスタイリッシュな水槽になります。サイズは色々ありますが、私が購入したのは 350×220×280mm(約20㍑) になります。まだコンパクトな部類になりますが水量は今までの倍以上になります。

※下駄箱の上、1/3程度にとどめておきたかったのでこのサイズにしました…。

 

前面が曲げガラスで見た目はカッコ良いのですが、値段は高めで角の湾曲している範囲が広く、魚が間延びして見えるので良し悪しです。

 

GEXジェックスマルチベースフィルターS・L

前の水槽でも使っていた底面フィルターになります。水槽の底面に敷いて上に砂利やソイル等を載せます。下記写真の透明な筒の中にエアレーション(ブクブク)を入れることで、エアーと一緒に底の水を吸い上げる事が出来ます。

 

つまり砂利やソイルが自然のフィルター代わりになって水をろ過することが出来るのです。エアレーションしながら水もろ過出来て一石二鳥になります。底面に水の流れが出来るので汚い水が留まるのを防ぐ効果もありバクテリアも繁殖しやすいそうです。また値段もお安くて色んなメーカーの物があります。

 

デメリットとしては底面がフィルターの役割をするのでお掃除ポンプ等で砂利の中のゴミを掃除する必要があります。また一度セットすると元に戻すのが困難な事ぐらいです。

 

GEXジェックスメガパワー2045

今回新しく購入した”ろ過装置”が、「GEXジェックスメガパワー2045」になります。外部式フィルタータイプで20~45cmのコンパクト水槽用になります。2045年ではありません。

 

水槽から水中モーターで水を吸い上げて円柱形の本体で水をろ過して水槽に戻っていきます。

 

外部式フィルタータイプの中では初心者向きでコンパクトな部類になります。水中モーター方式なので呼び水の必要が無く、音も静かです。水中モーターが大きくて水槽での存在感はあります。

 

コトブキ工芸 水がきれいになる砂利型ろ過材2L

前回は「GEXジェックス ピュアソイルブラック2kg」を使用していました。吸着系のソイルで水をきれいにしてくれる人気のソイルです。色も黒で水槽が引き締まって見えますし最初はとてもきれいなんですが半年・一年でボロボロになり交換する必要がありました。何となくもったいないですし、交換するのが面倒に思えました。

 

今回購入した「水がきれいになる砂利型ろ過材2L」とげとげした軽石のような感じで、アンモニア・リン・窒素を吸着したり、茶ゴケの発生を抑えるにおい・黄ばみをとるpHを安定させる等様々効果があるそうです。

名前にもありますが、ろ過材としても使用することが出来るそうで、底面フィルターに持ってこいの砂利だと思いました。

 

説明書には”簡単にすすぐだけですぐに使える”とあったのでササっとすすいで水槽に入れたのですが白濁りがすごくて一週間以上こんな感じでした。軽石っぽいので何となく耐久性に難ありな感じはしますがどうなんでしょうか。

 

GEXジェックスクリア LED POWERⅢ 300[30cm水槽用]赤・青・白3色

水槽を新調するにあたり照明も新しくしました。付属のライトリフトを使えば30~36cmまでの水槽にセットが可能です。本体はアルマイト加工が施され酸化しにくくなっています。

 

パナソニック製の基盤・アダプターを採用しているそうです。本体右側に白・赤・青の独立したスイッチがあり、いろんな組み合わせが可能です。スイッチは固くとても押しずらいのが欠点です。LEDライトの割に本体の熱は結構あります。

 

ア〇ゾンにはこの値段より安く多機能な物もありますが、日中つけっぱなしなので安心感でこちらの製品にしました。

 

コトブキ工芸スポットファン104 & カスタム24時間タイマー

8月に入ってから気温が高くなるにつれ、水温も30℃近くになりそうだったので急遽購入しました。

私が購入したのは型番が「104」で、40cm以下(26㍑以下)の小型水槽用の冷却ファンになります。一回り大きな「204」は、60cm以下(60㍑以下)の大型水槽に対応したのもあります。

値段は高くなりますが、サーモスタットが付いた冷却ファンもありました。

タイマーも一緒に購入し、午前7時から午後9時まで照明と冷却ファンが動くようにセットしました。正直思ったほど風量は強くないのですが水温は27℃ほどで安定しているので特に問題はありません。

 

レイアウト(石・流木・モス)等

水槽の中にメダカだけでは殺風景なので、ペット用品の専門店 チャームさんで

「形状お任せ風山石サイズミックス3kg」

「巻き立てウイローモス枝状流木Mサイズ」

「巻き立てジャイアントウイローモスボール×3」

「ミックスチェリーレインボー7色シュリンプセット」

を新たに購入しました。

 

前回購入した「巻き立て ウイローモス流木 SSサイズ」と「穴あき溶岩石」も加えて、水槽内がとても豪華になりました。

チャームさんには一点物の流木なども扱っていて、お値段は4,000円~と少し高いですが、水槽のど真ん中に水草等と配置すればシンプルでカッコ良いレイアウトになるのではないでしょうか。

流木だけなら掃除もしやすそうなので石のレイアウトに飽きたら試してみたいと思いました。

 

※当ブログに書かれていることは本人の記憶を元に書かれている為、正確であるとは限りません。くれぐれも投資は自己責任でお願い致します。