2年間想い続けた「dysonダイソンV8 Fluffy Extraフラフィエクストラ」を購入。
- 2020.07.23
- 家電

こんにちは べるぞう父さんです。
家を新築した際に購入した「東芝トルネオVコードレス」をメイン掃除機として使っています。2段サイクロン式のコードレス掃除機の中では軽量(1.9kg)でヘッドが軽く取り回しもよくアタッチメントも豊富でどんなところも掃除出来る万能選手です。
昔のレビュー記事にも書いていますが、唯一の欠点は床に吸い付くようなヘッドの構造です。詳しいことはわかりませんが、たぶん吸引力を高めるためにヘッドと床がものすごく近いのだと思います。細かなゴミやほこりはグングン吸引できるのですが、米粒ぐらいの大きさの物を吸い込めずヘッドで押してしまうことがよくあります。ヘッドを少し持ち上げれば吸いこみます。
CMでダイソンのソフトローラーヘッドを見るたびに”粉・粒・髪の毛的な物”をグングン吸い込む姿をうらやましく思っていました。本当はもっと早く購入したかったのですが、同じような掃除機を何台買うのだと家族に反対され今まで買えずにいました。
※ちなみにマキタもあります。
そんなある日、ダイソン公式オンラインストアで「dysonV8フラフィエクストラ」が34,800円で特別セールを行っていました。V8のソフトローラーブラシでこれは安いと思い家族に相談すると
私「トルネオVコードレスを購入して3年になるし、家電製品はいつ動かなくなるかわからない。買ってもいいでしょうか。」
妻「壊れてからでもいいんじゃない。どーせ後になればなるほど安くなるんでしょ。」
私「壊れて買おうと思った時に、この値段で買えるとは限らない!と思う…。たぶん…。」
そんなやり取りがあってなんとなく了解を得られた?ので次の日に公式サイトを見るとやはり人気だったのかすでに売り切れていました。相談せずに買うべきだった!と思いつつ名残惜しそうに他の通販サイトのア〇ゾン・〇天を覗いてみましたがその価格では売っていませんでした。
ダイソン公式通販ではV8の他に上位機種のV10フラフィ(収納スタンド付き)が45,800円があり、そちらはまだ在庫がありました。
ダイソンV10から本体の構造が新しいものになり特別な収納スタンドも付いていていました。多少高くなるがそっちのほうがいいかと正直心が動きかけたのですが、今までダイソンを一度も使ったことが無い私としてはまずはソフトローラーヘッドの安い機種を使ってみて人気のダイソンがどれほどのものなのか試してみたかったのもあり、いきなりダイソンV10を購入する事はできませんでした。
妻が言った「どーせ後になれば安くなるんでしょ(笑)」を信じたい所でしたが、最近V8スリムソフトローラーヘッドが出たところを見ると売り切れ御免の旧機種の投売り状態だと思われます。
※2020.7.27までdysonサマーセールで在庫が復活しています。
そんな事から2週間ほどたったある日…
いつものように午後9時に子供を寝かしつけそのまま自分も寝てしまいました。
気付けば午前1時ぐらいだったと思います。眠たいときはそのまま寝てしまうのですが、3時間位寝るとスッキリとしていて、その時間から深夜のバラエティ番組やBS系でニュースなどをよく見たりします。
ふとテレビのチャンネルを変えていると「ショップチャンネル」の通信販売を放送していました。偶然にもダイソンの掃除機を紹介しているところでした。
深夜の通信販売でダイソンはよく紹介されています。色んな型番の物が色んな組み合わせで安く紹介されているのもよく見ます。「ショップチャンネル」で紹介されていたのは…
なんとダイソンのV8ではありませんか。肝心のヘッドは私が欲しいソフトローラーヘッドです。(slimスリムではありません)
フラフィエクストラ?なのでほぼフルセットです。公式通販とはちょっと違いますが延長ホースもついています。公式通販と同じ2年保証付き。
さらに日本人に合わせてヘッドまでのパイプが短く、色も落ち着いたシャンパンゴールド使用。
価格はなんと 32,800円!!!
税別 なのか 税込み なのか…
税込み キタ――(゚∀゚)――!!
もう私に迷いはありません。速攻で注文しました。
ちなみに送料は660円で”クレジット”も”代引き”も変わらなかったので”代引き”で注文しました。スマホ(ネット)で初めて注文したので500円の割引もありました。
私の母親はよく「ショップチャンネル」を利用しているのですが、私は初めて利用したので次回に使える1,000円クーポン券も頂きました。
dysonV8フラフィエクストラレビュー
とにかくカッコいい
掃除機のレビューでこれはどうなのと思ってしまいますがそれぐらいカッコいい!中身が大事なんて言いますがやっぱり見た目も大事ですよ。機能美や作り手の余裕すら感じられます。見た目だけで性能がいまいちだったら今の時代こんなに売れていません。
吸引力がすごい
吸引力は「通常モード」と「強モード」の2種類あり、フローリング等は「通常モード」で十分な吸引力があります。絨毯などは「強モード」を使うのですが、絨毯が吸い付いて持ち上がるほどでコード掃除機に匹敵する吸引力があると思います。
ソフトローラーヘッドがすばらしい
細かなゴミも大きめのゴミも髪の毛なんかも絡まらずグングン吸い込んでくれます。slimヘッドではないので大きくて重たいのは残念ですが…。
ゴミ捨てが楽
本体の赤いレバー引っ張るとフィルター部分が持ち上がりさらにもう一段引っ張るとダストケースの下の蓋が開いてゴミを下に落下させます。フィルターは弱い力で上がりますが、下蓋はもう少し強めに引っ張らないと開きません。
フィルターの部分が持ち上がるときにフィルターの目詰まりが簡易的に解消されるのもポイントが高い所です。
アタッチメントが豊富
ソフトローラーヘッド・ミニモーターブラシ・コンビネーションノズル・隙間ノズル・ハードブラシ・フレキシブルノズル・収納用ブランケットが付いていました。
ミニモーターヘッドは車や布団など掃除するのに便利です。正直同じようなブラシもあり在庫品を寄せ集めた感はあります。
dysonV8フラフィエクストラのここがいまいち
ゴミ捨ての時にダストケースの下蓋が開くのですが、細かなホコリが確実に飛び散ります。サイクロン式なので他の掃除機も多かれ少なかれあると思います。ただゴミを捨てるのは確実に楽です。
ソフトローラーヘッドが大きくて重い為か、直進安定性があまりよくありません。手首で常に軌道修正してやる必要があります。
またヘッドの前面はソフトローラーがむき出しになっているのですが、前面を壁に寄せたときに壁にソフトローラーが当たりガタガタっとヘッドが暴れる事があり少しビックリします。
決して軽いとは言えない本体重量は2.6kgありCMでは片手で軽々天井を掃除していますが、実際は両手が必要だと思います。
最後に
想像通りdysonダイソンの掃除機は素晴らしくコードレスとは思えない吸引力・革新的なソフトローラーヘッドこれだけで購入する価値があるように思いました。
私のように変なこだわりが無くお金に余裕があればV10フラフィのほうが間違いなく魅力的だと思います。
「通常モード」の運転時間はV8よりも20分多い60分。充電時間が5時間から3.5時間に短縮。パワーが3段階に多段化され、フィルターの目詰まりを知らせるランプが付くなどかなり性能がアップしています。
欠点があるとすればV10から本体形状が変わったことでノズルを外さないとゴミが捨てれなくなったようです。ただV8等の旧型もノズル(ヘッド)を付けたままゴミを捨てるのには相当な腕力が必要な為、基本ノズルを外してゴミ捨てすると思われます…。
色々書きましたが、私は「dysonダイソンV8 Fluffy Extraフラフィエクストラ」で大満足です。
※2020.7/29/30の2日間、楽天サプライズデーで「V8スリムフラフィプラス」が39,800円(税込み)性能はそのままで、ヘッドと本体がスリム・軽量化したモデルになります。いいなぁ…。
※家電量販店の通販でも「V8スリムフラフィ」の安売りをしています。スリムいいなぁ。
※当ブログに書かれていることは本人の記憶を元に書かれている為、正確であるとは限りません。くれぐれも投資は自己責任でお願い致します。
-
前の記事
仮想通貨運用報告(SBIVC)2020年7月20日 2020.07.20
-
次の記事
積立投資信託運用報告(NISA口座)2020年7月27日 2020.07.27
コメントを書く