今年も暑くなりそうです猛暑対策はお済ですか?手ぶらで使えるモバイルファン。「えりかけ扇風機Body Fan」レビュー。
- 2018.08.28
- 家電

こんにちは べるぞう父さんです。
今年の2018年の夏は異常に暑かったので、外出先でもつかえるモバイルファンを探していました。アマゾンで検索していると、「えりかけ扇風機Body Fan」を見つけました。
なんでもこの商品は、タオルや服・かばんなどに引っ掛けて手ぶらで使うことが出来る扇風機で、”熱中症対策研究所”なるところが販売しているそうです。名前は少々あやしいですが便利そうなので購入してみることに。価格は3,000円ぐらいだったと思います。
私が購入したのは羽のサイズが3インチタイプのもので、他に4インチタイプが存在します。手持ち型のモバイルファンに”襟クリップ”と呼ばれるアタッチメントが合体した商品で、もちろん取り外しも可能になっています。
3インチモバイルファン
3インチのモバイルファンは高さ19cm×幅9cm×厚み3cmで、重さが140g(リチウムイオン電池含む)とコンパクトで軽く風量もしっかりあります。風量は3段階に切り替えが出来て、弱だと約8時間、強だと約2時間だそうです。充電は付属のUSBケーブルで行います。
襟クリップ
”襟クリップ”は高さ15cm×幅9cm×厚みcmで、重さが37gになります。イカフライぐらいの大きさがあり結構存在感があります。半透明のプラスチックで弾力のある素材です。
この襟クリップの筒状の場所に先ほどのモバイルファンの持ち手部分を挿入して使用します。襟クリップは服の襟はもちろん、服のポケットや首から掛けたタオル、かばんの肩紐、ベビーカーなどにも装着出来ます。机の上で使用する際の台としても使えます。
使用して思った事
モバイルファンを手ぶらで使える事にまず感動します。風量もしっかりあり汗をかいた場所に当てればそこそこ涼しいですし、エアコンの元で使えば一気にクールダウン出来ます。自分の工夫次第で色んな場所で活躍できると思います。
実際、襟につけると重み(約スマホ1台分)で服がだらんとして気になるので、私はカバンの紐やタオルに付けて使用していました。
ただし炎天下(2018年の暑さは異常)で使用する場合は、当然風は熱風ですので無いよりはマシ程度に思ったほうがいいかも知れません。せめて日陰での使用をお勧めします。
欲を言えば、襟クリップがもう少しコンパクトになればいいのと、モバイルファンの首の角度調整がもう少し硬いほうがいいと思いました。
パンの為のコンパクトオーブン パナソニック”NB-DT51”レビュー
※ 当ブログに書かれていることは本人の記憶を元に書かれている為、正確であるとは限りません。くれぐれも投資は自己責任でお願い致します。
-
前の記事
NISA口座で米国株を購入。仕方なく特定口座でも米国株を購入。 2018.08.27
-
次の記事
ドコモを20年長々と契約してきた話。(docomo with編) 2018.08.30
コメントを書く