さようならポインコ docomoドコモから夫婦でMNPナンバーポータビリティーします(予定)

さようならポインコ docomoドコモから夫婦でMNPナンバーポータビリティーします(予定)

こんにちは べるぞう父さんです。

長年契約してきたdocomoドコモを解約しようと思います。かれこれ20年以上契約してきましたがようやく格安simに乗り換えたいと思います。

 

docomoドコモ(NTTパーソナル?)使い始めたのは学生の頃でした。ドコモのパナソニック製PHSを購入したのが始まりです。色はドラえもんブルーでプラスチック感満載の機種でした。PHSなので車の移動中に途切れたりしていました。友人が持っていた京セラの機種は何故か途切れなかったのを思い出します。

20代の頃は携帯電話の通話料金が2万円を越える時もありました。携帯電話からスマートフォンの時代になり基本料金・機種代金が高額に、ドコモ回線をいかに安くお得に維持しようと孤軍奮闘していた時期もありました。

ドコモを20年長々と契約してきた話(前編)

ドコモを20年長々と契約してきた話(後編)

その間にドコモのお得に機種変更させて契約者を囲い込む作戦にまんまとひっかかり、最終的にはdocomo withに落ち着きました。ポイント(ポインコ)欲しさにゴールドカードも契約しました。

ドコモを20年長々と契約してきた話(docomo with編)

ドコモからMNPしようと思ったきっかけ

お得な機種変更が出来なかった

正直なところこれが一番の理由です。9月の頭にグーグルスマホ「pixel3」の一括2万円の安売りがあったのですが、事前にネットでも情報がチラホラ出ていたので予約しようと近所の店舗に向かいました。

店員さんに尋ねたところ、一括2万円ではなく2万円割引の一括5万円だともっともらしく教えてもらいました。

確かに10万円以上する機種が約10ヶ月で一括2万円は無いんじゃないかと私も疑っていました。(後でわかったのですがネットの情報者も最初は信じられず、2度ドコモショップに確認したそうです)

ネット情報を鵜呑みにし勘違いしていた恥ずかしさと、一括5万円なら売り切れることも無いだろうと思い私は予約をせずにドコモショップを後にしました…。

 

次の日ネットでは「pixel3」「pixel3XL」がドコモで一括2万円のお祭り状態。

あわててオンラインで購入しようと午前10時からがんばってみました。最初はなかなか繋がりません、ようやく繋がり無事商品をカートに入れ必要事項もサクサク入力、最後の確認だか購入だかのボタンを押した瞬間、

”在庫なしのため購入できません”

終わった…。

予約しなかった私が悪いのですが「pixel3」をお得に購入出来なかった事がMNPの引き金になりました。

私の場合やはり料金は高く感じる

私の現在のドコモ料金になります。2人でシェアを組んだり色んな割引をしてもこの値段です。

私 カケホライト 1,700円 + spモード 300円 + シェアパック5 6,500円 + ドコモ光セット割 -800円 + ずっとドコモ割プラス -800円 + ドコモwith -1,500円 = 5,400円

嫁 カケホライト 1,700円 + spモード 300円 + データシェア 500円 = 2,500円

私 5,400円 + 嫁 2,500円 = 7,900円

通話品質・通信品質・店舗数・サービスどれも最高のはずですし、万が一の場合店舗で解決出来る安心感は何事にも変えがたいと思います。安心感を買うと思えば本当は安いのかも知れません。

シェアできる契約者数が多く、カケホーダイの必要の無い場合は結構お安くなると思います。旧機種をお得に機種変更出来ればなおさらです。

 

嫁がガラケーからスマホに移行

嫁が無事にガラケーからスマホ(iphone7)に機種変更し1年以上使っているので二人で格安simに移行しても問題ないだろうと思いました。

 

docomoドコモ(3大キャリア)を辞める時の注意点

店舗・151でのサービス

スマホに問題が発生したとき店舗で解決できる安心感はなくなります。また151に電話すれば大抵の事は解決します。

格安simでも「ワイモバイル」や「UQモバイル」「イオンモバイル」は結構店舗数(問題解決するかは別)がありますが、その他の格安simは何かあったときも電話かメールで問い合わせて自己解決する必要があります。

 

キャリアメール・キャリア決済

よく言われていますがキャリアメール(@docomo.ne.jp等)は使えなくなります。私はここ1年ぐらい使っていないのでなくなっても問題ありません。

それよりも携帯電話料金から一緒に引かれるキャリア決済(d払い等)が何気に便利で使えないほうが嫌かもしれません。

 

違約金・転出手数料に注意

2019年10月以降に契約更新された方は違約金(税別)が1,000円になると思いますが、それ以前の2年契約で契約月から3ヶ月以外で解約する場合は9,500円が掛かります。

ドコモの「端末購入サポート」で対象機種を安く購入された方は、12ヶ月以内の解約に違約金が発生します。金額は購入機種・期間によって違いますが、結構高額だったと思います。

私は11月が契約月なので違約金は発生しませんが、嫁が3月なので違約金9,500円が掛かります。

その他にMNP転出手数料(税別)がドコモ2,000円、au・ソフトバンクが3,000円が掛かります。

 

MNP先のシェアプランに注意

格安simでもデータ量をシェアしてお得に使うことの出来るプランがあると思いますが、基本的に契約者名が違うとシェアが組めないらしいのです。

例えば 私A も 妻B も元々個人で契約していました。ドコモでシェアを組んで支払いは私が全て払っていたとしても、契約者は当然 私A と 妻B のままです。

その2人がそのままMNPして個々に契約するのは何の問題も無いのですが、MNP先のシェアプラン(SIMカード追加のタイプ)で契約しようとすると契約者の名前が一致しないとMNP先でシェアを組む事が出来ないらしいのです。

その為MNPする前に契約者の名前を統一する必要があるそうです。契約者の名前を統一するにはキャリア店舗での手続きが必要で2人で店舗を訪れるか、委任状が必要になるなど結構面倒です。

しかし格安simのシェアプランでも「iijmio」や「ビッグローブ」は契約者名が違ってもシェアプランが組めるそうです。ただし契約後、契約者はどちらかに統一されるみたいです。

「ワイモバイル」のような家族割引(2台目以降500円割引)の場合は、契約者が違っても問題ないと思われます。

 

機種変更応援プログラム(ドコモ)に注意

2019年5月31日で終了しているプランですが、嫁が機種変更するときにショップで入れられていたみたいです…。

月々300円(2年間で7,200円)で13ヶ月以降の機種変更時に最大27,000円(dポイント)を引いてくれるらしいのですが使っていた機種を返す必要があります。「スマホおかえしプログラム」のはしりのような制度だと思います。

機種変更してからMNPすればいいのかもしれませんが、27,000円分のdポイントなのでスマホ代金は満額支払う必要があるります。どうしても欲しい機種以外なら無理して購入する必要は無いかなと思います。途中解約の場合、支払った金額はdポイントで戻ってくると思うのですが…。

 

家族間無料通話

ドコモやauの場合、家族間の通話・SNSは24時間無料ですが、格安simの場合10分以内などの時間制限があったり、アプリ通話使用等の条件、ライン等の無料IP電話にて対応する必要があります。

 

通話品質

通常の音声通話(20円/30秒)は、キャリアも格安simも通話品質に変わりはありません。

格安simの場合アプリを使った無料通話や通話料半額などを謳ったプレフィックス通話(10円/30秒)がありますが、通話品質に変わりは無いそうです。

ただしアプリ側で電話番号の頭に番号をくっつけて発信するので、110・119・117等の三桁番号や0120等のフリーダイヤルはアプリ電話では掛ける事が出来ません。そこは通常の音声電話で掛ける必要があります。

LINEラインSkypeスカイプ等のIP電話はデータ回線で通話するので、音声が途切れたり遅れたりして通常の音声通話より品質が劣る可能性があります。しかし無料で通話が出来るので仕方ないですね。

 

MNP先として「ワイモバイル」「IIJmio」「OCNモバイル」を候補に考えています。

続・ドコモを20年長々と契約してきた話。(ギガライト編)

※当ブログに書かれていることは本人の記憶を元に書かれている為、正確であるとは限りません。くれぐれも投資は自己責任でお願い致します。