米国株運用報告(NISA口座) 2022年7月28日
- 2022.07.30
- 米国株

こんにちは べるぞう父さんです。
米国経済はこれからも右肩上がりに成長するだろうと期待して、2017年の11月頃から購入した米国株運用報告になります。
GSKグラクソスミスクラインですが、別の会社「ヘイリーオン」を作るそうで、GSKグラクソの持ち株数×1株貰えるのはいいのですが、一般口座扱いになっていました。
いまいちわからないのですが、グラクソの株数が55から44に減っていて(ヘイリーオン取得分が減った?)取得株価もへんてこな数字になっているので一度買いなおそうと思っています。
2022年7月28日
評価額(配当込) 19295.47 USD - 投資額 16786.99 USD
= 評価損益 2508.48 USD
基本的に現地での配当金課税が無いADR(米国預託証券)銘柄か米国ETFを購入しています。
NISA枠で購入する事で5年間は日本での配当金課税(20%)も掛かりません。ただし購入時に手数料は掛かります。
米国株ポートフォリオ
2022.07.28 | 株数 | 株価 | 取得単価 | 外貨建評価額 | 投資額 | 損益率 | 配当金 | 評価額(配当込) | 損益率(配当込) | |
GSK | 55 | 42.17 | 37.43 | 2319.35 | 2058.65 | 12.66% | 408.99 | 2728.34 | 32.53% | |
VOO | 11 | 378.79 | 329.92 | 4166.69 | 3629.12 | 14.81% | 157.93 | 4324.62 | 19.16% | |
RDSB | 55 | 53.38 | 52.57 | 2935.90 | 2891.35 | 1.54% | 351.35 | 3287.25 | 13.69% | |
BTI | 94 | 39.17 | 44.37 | 3681.98 | 4170.78 | -11.72% | 807.15 | 4489.13 | 7.63% | |
HDV | 25 | 103.88 | 93.81 | 2597.00 | 2345.25 | 10.73% | 222.60 | 2819.60 | 20.23% | |
UL | 32 | 48.66 | 52.87 | 1557.12 | 1691.84 | -7.96% | 89.41 | 1646.53 | -2.68% | |
合計 | 17258.04 | 16786.99 | 2.81% | 2037.43 | 19295.47 | 14.94% |
米国株配当金
年月 | GSK | VOO | RDSB | BTI | HDV | UL | 月計 |
2022.07 | 16.73 | 12.13 | 28.86 | ||||
2022.06 | 17.5 | 12.83 | 13.51 | 43.84 | |||
2022.05 | 55.52 | 55.52 | |||||
2022.04 | 29.9 | 29.9 | |||||
2022.03 | 11.65 | 17.34 | 28.99 | ||||
2022.02 | 59.63 | 59.63 | |||||
2022.01 | 25.53 | 25.53 | |||||
2021.12 | 13.82 | 26.40 | 23.66 | 13.30 | 77.18 | ||
2021.11 | 59.01 | 59.01 | |||||
2021.10 | 28.07 | 11.80 | 17.20 | 57.07 | |||
2021.09 | 26.40 | 11.95 | 38.35 | ||||
2021.08 | 60.03 | 60.03 | |||||
2021.07 | 27.50 | 12.02 | 39.52 | ||||
2021.06 | 19.09 | 18.25 | 12.26 | 49.60 | |||
2021.05 | 61.90 | 61.90 | |||||
2021.04 | 33.36 | 9.12 | 19.86 | 62.34 | |||
2021.03 | 18.31 | 12.21 | 30.52 | ||||
2021.02 | 58.61 | 58.61 | |||||
2021.01 | 25.47 | 25.47 | |||||
2020.12 | 9.98 | 18.31 | 20.79 | 49.08 | |||
2020.11 | 56.31 | 11.51 | 67.82 | ||||
2020.10 | 23.30 | 9.44 | 32.74 | ||||
2020.09 | 19.15 | 11.15 | 30.30 | ||||
2020.08 | 56.28 | 56.28 | |||||
2020.07 | 22.38 | 10.33 | 32.71 | ||||
2020.06 | 17.60 | 19.80 | 3.52 | 40.92 | |||
2020.05 | 52.46 | 52.46 | |||||
2020.04 | 22.38 | 20.57 | 42.95 | ||||
2020.03 | 8.49 | 31.02 | 39.51 | ||||
2020.02 | 53.66 | 53.66 | |||||
2020.01 | 19.70 | 19.70 | |||||
2019.12 | 10.32 | 26.32 | 11.92 | 48.56 | |||
2019.11 | 53.25 | 53.25 | |||||
2019.10 | 18.33 | 7.02 | 13.13 | 38.48 | |||
2019.09 | 26.32 | 26.32 | |||||
2019.08 | 50.20 | 50.20 | |||||
2019.07 | 18.62 | 7.50 | 26.12 | ||||
2019.06 | 26.32 | 8.10 | 34.42 | ||||
2019.05 | 53.82 | 53.82 | |||||
2019.04 | 23.77 | 23.77 | |||||
2019.03 | 7.88 | 26.32 | 34.20 | ||||
2019.02 | 29.03 | 29.03 | |||||
2019.01 | 19.15 | 19.15 | |||||
2018.12 | 6.98 | 26.32 | 33.30 | ||||
2018.11 | 28.54 | 28.54 | |||||
2018.10 | 19.62 | 6.26 | 25.88 | ||||
2018.09 | 26.32 | 26.32 | |||||
2018.08 | 18.90 | 18.90 | |||||
2018.07 | 19.93 | 6.26 | 26.19 | ||||
2018.06 | 13.16 | 13.16 | |||||
2018.15 | 0.00 | ||||||
2018.04 | 25.87 | 25.87 | |||||
2018.03 | 5.86 | 5.64 | 11.50 | ||||
2018.02 | 0.00 | ||||||
2018.01 | 6.11 | 6.11 | |||||
2017.12 | 0.00 | ||||||
2017.11 | 3.20 | 3.20 | |||||
小計 | 408.99 | 157.93 | 351.35 | 807.15 | 222.60 | 89.41 | |
合計 | 2037.43 |
※当ブログに書かれていることは本人の記憶を元に書かれている為、正確であるとは限りません。くれぐれも投資は自己責任でお願い致します。
-
前の記事
仮想通貨運用報告(SBIVC)2022年7月22日 2022.07.22
-
次の記事
「レラティブストレングス投資」運用報告(2022年7月末) 2022.08.05
コメントを書く